あんスタ(あんさんぶるスターズ!!music)シャッフルイベントにおいて
このような無課金、初心者さんに向けたイベント攻略の解説となります。
シャッフルイベント「SHUFFLE×Ringが誘う鐘の音」、お疲れさまでした!
前回、前々回に続き、★5カード1枚ゲットを目指して今回もアレコレ小細工して攻略しました。
結論から言うと

★5翠くん、無事ゲットだぜ✨
そんなワタシが、★5カード入手までの過程でダイヤを節約しつつ、効率的にアイテムを回収するべく気を付けたことはコチラ。
以下、順に解説していきます。
準備号のおさらい

さて、イベント開始以降の攻略に入る前に
- 目標を設定
- ★5[願いのブーケ]高峯 翠×1枚(350万pt達成報酬)
+可能な限りダイヤ、素材、アイテムを回収
- ★5[願いのブーケ]高峯 翠×1枚(350万pt達成報酬)
- イベントを走るにあたっての諸注意
- 特攻は狙わない(ただし推しは除く)
- 頑張りすぎない。無理せず楽しむ
- イベント開始までに準備すること
- 予算として無償ダイヤ1000個前後を集める
- 効率曲、編成をしっかり決める
これらを準備したうえで本番に臨みます!
👇準備編の詳しい内容はコチラをどうぞ♡
イベント開始~報酬獲得までの諸注意

上記ではイベント前に準備することをお話ししました。
一方、イベント爆走中に気を付けることはコチラの4つ。
- あんライ(あんさんぶるライブ)でBP消費しない
- 型紙をなるはやで入手
- BP消費設定を6~10でプレイ
- イベント新曲はこまめにプレイ
以下、ひとつずつ解説していきます。
あんライ(あんさんぶるライブ)でBP消費しない
あんライでの楽曲プレイでもポイントを獲得することはできますが、その際折角準備した編成メンバーでの高スコアが反映されません。
スコアが低いとスコアボーナスの加算も少なくなり獲得ptも下がります。
そのため残念ではありますが、あんライはイベント外で楽しむようにしています。
ただし、BP消費せずBP0で息抜き程度にプレイする分にはその限りではないです。
BPは効率曲限定で使用するという感じで。
型紙をなるはやで入手

イベント開始したら、まずはリボン300個入手に全力を注ぎます。
溜まったリボンはすぐさま型紙と交換し、イベントお仕事をガンガン回しましょう!
リボンは、型紙以外にも💎ダイヤ、メモリアルコイン、育成アイテム等の貴重なアイテムと交換できます。
場合によってはお仕事1回につきリボンを15個以上獲得することも。
回さにゃ損です!!
…ただし、稀に1個も貰えないこともあります(^^;
BP消費設定を6~10でプレイ
BP回復に関しては、出来る限り自然回復を利用します。
毎回続けざまにBP10を消費しながらプレイしてしまうと、自然回復の恩恵が受けれません。
間をあけずに続けてプレイする際は、ダイヤ節約のため消費BPを6にしましょう。
イベント新曲はこまめにプレイ

イベント新曲は、通常楽曲と同様ボーナスにてダイヤ、アイテムが入手可能となっています。
これらの上記ボーナスはイベント終了すると回収できなくなってしまうため、取れるだけ取っておきましょー!
なお、ボーナスアイテム全取りを狙う場合、イベント楽曲を最低でも100回プレイすることになります。
アイテム回収とは無関係ですが

ミニトーク全部見るゾ★
という方に関しては、イベント楽曲を30回(ミニトーク30話分)プレイする必要があります。
そのあたり特にこだわらないよって方は、PASS500または1000でプレイしましょう。
短い時間で沢山のポイントを獲得できます。
以上に注意をはらいつつ、イベントがんばろ~!
イベント日記
6月15日(火)1日目
- ダイヤ使用数:32個
- 効率曲プレイ回数:9回
- イベント新曲プレイ回数:0回
体調が宜しくなく、ゆっくりのスタート。
6月16日(水)2日目
- ダイヤ使用数:44個
- 効率曲プレイ回数:16回
- イベント新曲プレイ回数:5回
リボンが300個溜まったので、ようやくお仕事解禁。
もうちょっと頑張って1日目にゲットすれば良かったと後悔するも後の祭り…
6月17日(木)3日目
- ダイヤ使用数:84個
- 効率曲プレイ回数:16回
- イベント新曲プレイ回数:5回
体調戻らずプレイ回数が伸びない。
6月18日(金)4日目
- ダイヤ使用数:98個
- 効率曲プレイ回数:15回
- イベント新曲プレイ回数:10回
やっとこさ★4カード2種をゲット。
6月19日(土)5日目
- ダイヤ使用数:32個
- 効率曲プレイ回数:11回
- イベント新曲プレイ回数:6回
後半突入しましたが調子出ずに焦ってます;
このままじゃマズいよ!?
6月20日(日)6日目
- ダイヤ使用数:134個
- 効率曲プレイ回数:17回
- イベント新曲プレイ回数:9回
ちょっと体調戻ってきた。
ここから盛り返していきますよー!!!
6月21日(月)7日目
- ダイヤ使用数:92個
- 効率曲プレイ回数:14回
- イベント新曲プレイ回数:0回
外出して買い物回ってたら疲れた。
あんまり走れてない!ヤバイ!!
6月22日(火)8日目
- ダイヤ使用数:302個
- 効率曲プレイ回数:36回
- イベント新曲プレイ回数:6回
流石に焦ってきました(笑)
買い物もそこそこに今日は頑張った!つもり!!
6月23日(水)9日目
- ダイヤ使用数:76個
- 効率曲プレイ回数:12回
- イベント新曲プレイ回数:3回
最終日。
ダイヤを必要以上に砕きたくなかったので回数を調整しつつプレイ。
結果、時間ギリギリで翠くんゲットして終了!
体調悪くて始めはどうなることかと思いましたが、何とか達成出来ました。

お疲れさまでしたっ!
イベント最終結果

さて、今回のシャッフルイベントで初めての★5報酬カード1枚取りのためにワタシが消費したダイヤ、労力は以下の通りとなりました。
- 今回の推し事合計
- ダイヤ使用数:894個
- 効率曲プレイ回数:146回
- イベント新曲プレイ回数:44回
- プレイ時間:約9時間30分
そして、今回走って得たカード。
- 最終ポイント:3,512,821pt
- カード報酬:★5[願いのブーケ]高峯 翠×1枚
★4[微笑みのブーケ]蓮巳 敬人×3枚(2凸)
★4[喜びのブーケ]月永 レオ×3枚(2凸)
※★3カードは割愛
今回も何とか目標達成です(^^;
まとめ: シャッフルイベント中に気を付けること

- あんスタmusic歴 9か月半
- リズムゲーム好きだけど下手っぴ(Hard止まり)
そんな私が、今回シャッフルイベント中にダイヤを節約しつつ★5カードを1枚入手するため気を付けたこと。
それは以下の通りです。
- あんライ(あんさんぶるライブ)でBP消費しない
- 型紙を早めに入手
- BP消費設定を6~10でプレイ
- イベント新曲はこまめにプレイ
ところで、今回特攻の★5真緒くんですが。

みんライでありがたくもオリジナルSPP拝見出来たんですよ。
まさかの…っ!!!

いやーいいもん見せてもらいましたわ!
そのうちスカウトでお迎えできればいいんですけど、懐がさみしいのでしばらく無理;
先月マヨイたん欲しさに300連してしまったんでね…
しかし、欲を出さなければ無料でココまで遊び倒すことが出来るあんスタって凄いなぁ。
機会や余裕があるときに売り上げ貢献しつつ、これからも楽しませていただきたい。
それではまた!!
コメント